草むしり・草刈り
お庭に生えている雑草や草をむしり(草刈)をしてお庭をきれいにします。
ご要望に応じて、除草剤の散布や片づけのお手伝いもいたします。
例えば、こんなお悩みはありませんか?
■来客があるが、庭が草ぼうぼうで困っている。このままだと恥ずかしい。
■庭を見ると雑草が生い茂っていて、ストレスを感じる。
■ご近所さんの目が気になる。
■自分で草むしりをやりたいが、腰痛などの体調不良で出来ない。
■年齢が70を越えると、とても草刈する気力がない。
■暑い。汚い。虫が苦手などの理由で誰かにやってもらいたい。
料金
草むしり 1坪500円~ + 出張経費
草刈 1坪500円~ + 出張経費 + 機材費3000円
※雑草の背丈が1m以上の場合は別途お見積り
※敷地の広さと雑草の丈により料金が変動します。
事例
① 広さ8坪 戸建てのお庭の草むしり
雑草の背丈20cm(坪単価650円)×8坪+2600円(出張経費)
+片付け費4000円(袋詰めまで) =11,800円(税別)
② 広さ120坪 空き地の草刈り作業
雑草の背丈80cm(坪単価900円)×120坪+2600円(出張経費)×2人×2日
+片付け費(25,000円)=143,400円(税別)
★ご相談・お見積りは無料です。ご不明点がありましたらお気軽にご連絡下さい。
お客様の声
木の剪定・伐採サービス

例えば、こんなお悩みはありませんか?
■来客があるが、庭木がジャングルのようになり困っている。このままだと恥ずかしい。
■お隣さんの敷地に枝が入りこみ、葉っぱや木の実、枝が落ちて、クレームが入り、すぐに対応しなくてはいけない。
■樹木が大きくなりすぎて、自分の手に負えない。
■自分で剪定をやりたいが、腰痛などの体調不良で出来ない。
■松の木なので、できればプロに任せたい。
■電線に届くまで成長し、危険なのでどうにかしたい。
■綺麗な庭にしてほしい。
■樹木が大きくなり、日が当たらないので、伐採してほしい。
事例
コニファー(木の名称)5mを3本剪定した事例です。半分の高さですっきりと剪定してほしいとのご要望でした。(左が作業前、右が作業後の写真です)
伐採:駐車場にある樹木を伐採してほしいとのご依頼でした。(左が作業前、右が作業後の写真です)

サービスの流れ
- STEP1 お問い合わせ
- まずは、電話又は、メールにてお気軽にお問い合わせください。
- STEP2 訪問
- お客様のご自宅や指定先に訪問し、お見積り(無料)
- STEP3 見積り
- E-mail、又はFAX等でお見積を提出
- STEP4 作業(剪定又は、伐採作業)
- お見積りがご了解頂ければ日程を調整して、施工をさせて頂きます。
- STEP5 お支払い
- 作業が終了いたしましたら、お支払いをお願いします。
料金
作業費 + 出張費 + 片付け費
作業費(参考費用)
剪定 2m未満4,000円(1本)、/ 2m以上5,000円~(1本)
伐採 2m未満4,000円(1本)、/ 2m以上5,000円~(1本)
※剪定(又は伐採の)本数が複数や本数が多い場合は、別途お見積り(無料)
※剪定(又は伐採の)の対象の木の大きさが3mを超える場合、別途お見積(無料)
※松の木、生垣の剪定等は、お見積無料
※大きい木(高さ7m以上)の場合、別途車両費、機材費がかかることもあります。
お客様の声
★こんなことできるかな?もお気軽にご相談下さい。